ゲーミングPCとは
こんにちわ
つい最近ゲーミングPCとはどこからがゲーミングでどこまでが一般向けなのか考えてました
するとPCの宣伝サイトにSSDの宣伝がありました
それを見てゲーミングPCにはこれが無いと話にならないんじゃないかなって思いました
やっぱりゲームのロードがながいと何が不便って
初動問題ですよね
どのゲームでも初動遅れると大変なことになったりするので
SSDの大事さがわかるかと思います
ですがSSDは取り付けも面倒ですが1TBでも値段が結構するんですよね・・・
SSDの取り付けっていうのもまだ調べただけっていうのがありますが
この間電源交換したときにHDDのコードなども変えたのでその大変さもあります
今はまだこのPCにSSDが実装されていないので
今後このPCにもSSDの実装を目標にしてがんばりたいなと思います
実装予定は未定ですができれば2TBかそこらへんを実装させたいですね
8TBとかってのもありますがそこまでいくと値段が桁が変わってしまうので無理に近いですかね・・・
今使ってる電源ならまだまだ耐えれるので今後は2TB実装を目標
更にはCPUの交換などもしていけたらなと思います
今使ってるCPUだとメモリの読み込みが最大で16Gになっていて
今積んでるメモリが16Gなので増やしたいと思っても増やせない状況です
今後PCのパーツ交換などもして今使ってるPCをゲーミング仕様に変えて行きたいです
PS.ゲーミングにする時はマウス、キーボード、ヘッドセッド、画面もですね
マウス壊れたので急いで買わなくちゃ((
ちょっと関係の無い話でしたがまた近いうちに更新いたします
それではまた会う日までバイバイ
つい最近ゲーミングPCとはどこからがゲーミングでどこまでが一般向けなのか考えてました
するとPCの宣伝サイトにSSDの宣伝がありました
それを見てゲーミングPCにはこれが無いと話にならないんじゃないかなって思いました
やっぱりゲームのロードがながいと何が不便って
初動問題ですよね
どのゲームでも初動遅れると大変なことになったりするので
SSDの大事さがわかるかと思います
ですがSSDは取り付けも面倒ですが1TBでも値段が結構するんですよね・・・
SSDの取り付けっていうのもまだ調べただけっていうのがありますが
この間電源交換したときにHDDのコードなども変えたのでその大変さもあります
今はまだこのPCにSSDが実装されていないので
今後このPCにもSSDの実装を目標にしてがんばりたいなと思います
実装予定は未定ですができれば2TBかそこらへんを実装させたいですね
8TBとかってのもありますがそこまでいくと値段が桁が変わってしまうので無理に近いですかね・・・
今使ってる電源ならまだまだ耐えれるので今後は2TB実装を目標
更にはCPUの交換などもしていけたらなと思います
今使ってるCPUだとメモリの読み込みが最大で16Gになっていて
今積んでるメモリが16Gなので増やしたいと思っても増やせない状況です
今後PCのパーツ交換などもして今使ってるPCをゲーミング仕様に変えて行きたいです
PS.ゲーミングにする時はマウス、キーボード、ヘッドセッド、画面もですね
マウス壊れたので急いで買わなくちゃ((
ちょっと関係の無い話でしたがまた近いうちに更新いたします
それではまた会う日までバイバイ
スポンサーサイト
| ホーム |